愛媛県には地域によって食べ方の違う2種類の鯛めし存在することを知っていますか?
大ぶりな切り身を贅沢に乗せて濃厚な鯛のだしでふっくら炊き込んだ「松山鯛めし」
鮮度抜群のお刺身を秘伝のたれや卵と一緒に味わう「宇和島鯛めし」
そんな愛媛の絶品グルメ、贅沢な味わいの鯛めしセットを敬老の日のプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。
松山鯛めしの特徴
大きな真鯛の切り身をまるごと贅沢に使用。素材の良さを生かした真鯛の旨味が極まる逸品です。炊飯器1つで簡単調理。研いだお米と一緒に材料を入れるだけで本格料亭の味を楽しめます。
宇和島鯛めしの特徴
たっぷり50gの切り身は大満足ボリューム。本場宇和島流の特性醤油だれに浸して味わいます。具材と出汁を流水解凍するだけで、お手軽に食べられます。
日本有数 真鯛の生産地「愛媛県」
愛媛県の宇和海は瀬戸内海の中でも黒潮が流れ込む特殊な地形です。
黒潮の流れによって常に浄化された海は栄養素やミネラルをたっぷり含み、豊穣な自然に育まれたまがいは、脂がのって非常に美味、高品質です。
新鮮な鯛を使った贅沢な味わいは、おじいちゃん・おばあちゃんにとって特別なひとときになること間違いなし。
そんな愛媛の2大鯛めしを食べ比べできる豪華セットは、ご家庭で手軽に本格的な鯛めしを堪能できる贅沢な贈り物です。敬老の日には、感謝の気持ちを込めて、愛媛の絶品「鯛めし食べ比べセット」を贈りませんか?