当サイトにはプロモーションが含まれています。

遊園地隣の新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」で「敬老の日キャンペーン」を開催 9/19(土)~22(火祝)は65歳以上の方の入園料が半額!

POINT
  1. 遊園地よみうりランドの隣にある、新感覚のエンターテインメント型フラワーパーク「HANA・BIYORI」
  2. 65歳以上の方は入園料が半額になるなど、敬老の日にあわせたキャンペーンを実施
  3. キャンペーン期間は2020年9月19日(土)~22日(火祝)まで ※4日間限定
※当ページで紹介しているキャンペーンは終了しました。

株式会社よみうりランド(本社:東京都稲城市、代表取締役社長:溝口烈)が運営する新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」(所在地:東京都稲城市、川崎市多摩区)では、2020年9月19日(土)~22日(火祝)の4日間、「敬老の日キャンペーン」を開催します。

「敬老の日キャンペーン」は、チケット購入時に65歳以上であることが確認できる書類をご提示いただくと、HANA・BIYORI入園料通常1,200円が半額の600円になるお得なキャンペーンです。また、期間中は各日、入園先着300名様に矢車草やなでしこなどの花の種をプレゼント。

365日いつ来ても満開の花が楽しめるHANA・BIYORIでは、秋にかけてケイトウや曼殊沙華などの花が見ごろを迎えます。また、園内では四季の庭をはじめ、花壇や花手水など、季節の花が満開の多数の写真スポットがお楽しみいただけます。

春や夏とは異なる秋のHANA・BIYORI散策をぜひお楽しみください。

「敬老の日キャンペーン」概要

期間:2020年9月19日(土)~22日(火祝) (4日間限定)

65歳以上の方はHANA・BIYORI入園料が半額!

チケット購入時に65歳以上であることが確認できる書類を提示するだけでHANA・BIYORI入園料が半額になるお得なキャンペーンです。
[対象] 65歳以上のご本人様のみ
[料金] HANA・BIYORI入園料通常1,200円が600円に割引!
[利用方法] チケット購入時にチケット窓口にて65歳以上の年齢が確認できるもの(免許証、保険証など)を提示

各日先着300名の来園者に花の種をプレゼント!

各日先着300名様に矢車草やなでしこ、ペチュニアの花の種をプレゼントいたします。

[対象] ご来園者先着300名 ※年齢制限はなし
[配布場所] HANA・BIYORI入場時にお配りいたします。
※プレゼント内容はお選びいただけません。

お得な特典!

①シニア入園券提示でShop charmの植物&ワークショップが割引!
HANA・BIYORI館内のShop charmにて、シニア入園券を提示すると観葉植物やワークショップがそれぞれ100円OFFに!
[対象] シニア入園券でご入園された方のみ

②お土産2,000円以上購入でオリジナル商品をプレゼント!
HANA・BIYORI館内のお土産店舗「おみやげびより」にて、2,000円以上購入された方全員にHANA・BIYORI限定オリジナル「マスキングテープ」を1個プレゼント!
[対象] ご来園者全員

多肉植物&実のなる植物を販売!

植物・アクアリウムの専門店「charm」が自信を持ってお届けする人気の多肉植物の即売会を開催!「おみやげびより」ではコケモモや観賞用トウガラシなど実のなる植物の販売を始めます。

秋にかけて見頃を迎えるHANA・BIYORIの花たち
季節の花が楽しめる四季の庭では、ケイトウなど秋の花々が庭を彩ります。聖なる森エリアでは、2,000株の曼殊沙華が花を咲かせます。その他にも、園内の花壇や花手水など、季節の花満開の写真スポットが多数お楽しみいただけます。
※開花情報はHANA・BIYORI公式Twitterをご確認ください。

HANA・BIYORI概要

2020年3月に遊園地よみうりランドの隣にオープンした新感覚のエンターテインメント型フラワーパーク。日本最大級となる300鉢を超えるフラワーシャンデリアや日本初の常設となる「花」と「デジタル」を融合したアートショーで幻想的な世界をご覧いただけます。

可愛いしぐさが人気のコツメカワウソや花の香りや彩りを体感するワークショップ、沖縄の海を彩る海水魚とサンゴの森が広がる大型アクアリウムなど、従来の植物園にエンタメ要素を多数盛り込みました。

さらに非日常を体験できる緑に囲まれた癒しの空間には、植物園では日本初のスターバックスが出店。日本庭園内には貴重な文化財が並び、一年中、四季のうつろいを存分に体感できます。
https://www.yomiuriland.com/hanabiyori/

※当記事は、プレスリリース配信会社から提供された企業や団体等のリリースを原文のまま掲載しております。製品・サービスなどに関するお問い合わせにつきましては、情報配信元である各企業・団体へご連絡ください。
タイトルとURLをコピーしました