当サイトにはプロモーションが含まれています。

会えないからこそ敬老の日に世界でひとつのプレゼント!手書き文字・イラスト・写真をフルカラープリントできる千寿せんべい8/20よりネット注文受付開始

POINT
  1. 手描きの文字やイラストを千寿せんべいにプリントしてお届けするサービス受付を開始
  2. 特急コースの導入により、30日間→15日間で出荷可能になった
  3. 受付期間は、2020年8月20日(木)~9月4日(金)まで

株式会社鼓月(本社:京都市 代表取締役社長:中西 英貴)が展開する京菓子處鼓月の公式オンラインショップにて、2020年8月20日(木)~9月4日(金)の期間中、敬老の日の贈り物として手描きの文字やイラストを千寿せんべいにプリントしてお届けするサービス「完全オリジナル千寿せんべい・特急コース(15日出荷)」のご注文を受付いたします。

<公式オンラインショップ商品ページ>
https://kogetsu-ec.com/SHOP/337791/337860/list.html

 

オンライン注文サービス開始の背景

今年の敬老の日は、直接おじいちゃんおばあちゃんに会わないという選択をする方も多くなっています。「会えないからこそ温かみのある贈り物を、より便利に送ってほしい」という想いから、ご注文からお届けまで全てインターネット上で完結できる当サービスを開始いたしました。
 
さらに、これまでご注文から最短30日間で出荷しておりましたが、特急コース導入により半分の15日間で出荷可能になり、より便利にご利用いただけます。
 
総務省統計局が今年8月に発表した「ネットショッピングの状況について(二人以上の世帯)2020年6⽉分結果」によると、全世帯の約50%がインターネットショッピングを利用、前年同月と比べて7.4ポイントアップしています。オンラインサービス需要が高まる中で、今後もお客様に喜んでいただけるサービスを提供してまいります。

 

商品、サービスの特徴

世界に一つのオリジナルフルカラー千寿せんべい

昭和38年より京菓子處鼓月の看板商品として長くご愛顧いただいている「千寿せんべい」に、お子様の手書きイラスト・メッセージはもちろん、想い出のお写真などをプリント可能。ナミナミ生地にきれいに印刷する独自の手法で、世界でひとつの千寿せんべいをお作りいたします。


【イメージ1】お子様がおばあちゃんとの思い出を描いたイラストをプリント


【イメージ2】お子様がおじいちゃんおばあちゃんへ書いたメッセージをプリント

 

敬老の日にぴったりなおめでたい商品

「千寿せんべい」は波間に鶴の影が映るおめでたい情景をあらわしており、千年の寿ぎを願って名付けられた、敬老の日にぴったりのお菓子です。敬老の日専用の包装紙、のしを付けてお届けも可能です。(オンラインショップ注文画面の備考欄にてご希望の旨をお書きください。)




【敬老の日専用包装紙・のし】オンラインショップ備考欄にてご希望の旨をお書きください。

 

販売情報

・商品名 : 敬老の日 完全オリジナル千寿せんべい【特急コース】
・価格 : 8枚入1,620円、16枚入3,240円、24枚入4,752円(すべて税込価格)+送料
・ご注文場所 : 京菓子處鼓月公式オンラインショップ特設ページ
・ご注文期限 : 2020年9月4日(金)
※ご注文期限は【特急コース】でご注文いただいた場合に、敬老の日までにお届けできる日付です。通常コース(ご注文から30日で出荷)を選ばれた場合期限が異なりますのでご注意ください。

<会社概要>
株式会社 鼓月
昭和38年に生まれた千寿せんべいをはじめとして、京都で75年間【思い出作りのお手伝い】を理念にお菓子の製造販売しております。全国に70店舗以上展開している「京菓子處鼓月」にとどまらず、洋菓子工房「KINEEL」 どらやき専門店「洛心館」スポーツ羊羹「anpower」を展開。2018年よりベルギーチョコレート「マレーンクーチャンス」の輸入販売など、新たな事業にも挑戦しております。

 

※当記事は、プレスリリース配信会社から提供された企業や団体等のリリースを原文のまま掲載しております。製品・サービスなどに関するお問い合わせにつきましては、情報配信元である各企業・団体へご連絡ください。
タイトルとURLをコピーしました