子供と一緒に!折り紙を使った手作りギフト
9月15日は「敬老の日」。普段なかなか伝えられない「ありがとう」の気持ちを、ちょっとユニークなかたちで贈ってみませんか?
今回ご紹介するのは、折り紙で作るビールジョッキのメッセージカード。見た目もインパクト抜群で、おじいちゃん・おばあちゃんも思わず笑顔になってしまうアイデアです。材料はすべて100均でそろいます。
折る回数は多いけれど、手順はシンプルでとても簡単。お子さんと一緒に楽しみながら作れるのも魅力です。
っということで、敬老の日.jpスタッフも実際に作ってみました~(^^♪
ビールジョッキ風のメッセージカードの作り方
材料・用意するもの
・黄色の折り紙 1枚(ビールジョッキ用)
・柄の入った折り紙 1枚(メッセージカード用)
・ペン お好きな色(メッセージ記入用)
・シール 1枚
・はさみ
・のり
折り方・手順
※折り方の手順は左から右に進みます。
あとがき
手作りの贈り物ならではの、心を込めたプレゼントとメッセージ。特に「敬老の日」は、おじいちゃん・おばあちゃんにとっては家族からの一言が一番のご褒美です。
簡単に作れる折り紙のビールジョッキで、今年は楽しく気持ちを伝えてみてくださいね!









